Walls Like a Kindle, Just Spread Out – New York Times
今日紹介するのはSCRAPWOOD WALLPAPERで世界を席巻したオランダのNLXL社が今年のハイムテキスタイルで発表した新作『BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA(ビブリオテカ・ウォールペーパー・バイ・エカテリーナ・パニカノヴァ)』 ロシア・サンクトペテルブルク生まれで現在は伊ローマに拠点に活動しているアーティストのデザイン。上写真のように発表後さっそくNew York Timesにも取り上げられています。 それだけ世界が一挙手一投足を見守っている、ということ。いやむしろ「次は何を見せてくれるんだい?」って待ち焦がれているという表現のほうが合っているかも。 アーティストのエカテリーナは言います。 「古い本が好きなんです。本それぞれには歴史があるから。古い本にはシミがついていたり破けていたり、アンダーラインが引いてあったり。時にはメモや落書きまで。それらひとつひとつがその本を読んでいた人の人格そのものを私に感じさせてくれるんです。」 彼女はフリーマーケットで見つけたフランスやイタリアの古書をカンバスとして使用することで作品を産み出しているのです。
If a painting does not work out, she simply rips out the page and starts over.
その作風はとてもユニーク。 彼女が見つけてきた本やノートをカンバスに貼り付け、本のシミや破れ、メモや落書きなどから降りてくるインスピレーションを彼女のカンバス(本やノート)に投影していきます。時に彼女自身が「違う」と感じた時は、ページを破り捨て、新たなページから創作をリスタートすることも。 冒頭の写真、2月5日付のニューヨーク・タイムズ紙面では下のように表現しています。
「壁が生まれ変わる。キンドルのように。 (ニューヨーク・タイムズ)」
革新的なアイディアで常に壁紙マーケットの一歩先をゆくNLXL。「本を読む」という古代エジプトの時代にまでも遡る体験を手のひらに数千冊を持ち歩けるという革新的な次元へと引き上げたKindle(キンドル)となぞらえて賞賛しています。 昨年のICFFでエディターズ賞を受賞したStudio JobのArchives Wallpaper(NLXL)に引き続き、2015年のNLXLもとんがってます。 そんなNLXLの創業者、リック・ビンテージ氏は今回のコレクションについてこう語っています。 「彼女の作品を一目見たその瞬間からもう頭から離れなくなってしまった。」 「それほどオリジナルのアートワークはとにかく圧倒的なものだったんだ。だから立体的に構成された彼女の作品を壁紙のデザインに落としこむのは本当に難しい作業だった。そして出来上がった今回のコレクションはオリジナルのアートと比較しても遜色のないものに仕上がったと思うよ。」 百聞は一見にしかず。「壁紙で表現できること」をとことん突き詰めるNLXLの新作をぜひ一度その目で確かめてみてください。 ※とか言ってますが、2/13現在まだWALPA STORE には現物が届いておりません。ごめんなさい!もうすぐ届く予定です!! – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (ビブリオテカ・ウォールペーパー・バイ・エカテリーナ・パニカノヴァ)

BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (EKA-01)

BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (EKA-02)

BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (EKA-03)

BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (EKA-04)

BIBLIOTECA WALLPAPER BY EKATERINA PANIKANOVA (EKA-05)
※商品の詳細についてはページでご確認下さい。 ◆その他のNLXL社の壁紙>>> SCRAPWOOD WALLPAPER BY PIET HEIN EEK :2011年ICFF壁紙部門エディターズ賞受賞 BROOKLYN TINS BY MERCI :パリのセレクトショップ『merci』とコラボ CONCRETE WALLPAPER BY PIET BOON :セレブが愛するインテリアデザイナーの手によるクールモダン REMIXED WALLPAPER BY ARTHUR SLENK :20年の時を紡いで作り上げた壁紙 ARCHIVES WALLPAPER BY Studio Job :2014年ICFF壁紙部門エディターズ賞受賞 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ハイムテキスタイル2015のレポートはこちら